各種申請について
各種申請の際は、以下の申請書の様式をご利用ください。
窓口に来られる方が地権者本人ではない場合、必ず委任状をご持参ください。
-
◼️ 法第76条許可申請(建築行為等許可申請)
事業区域内において仮換地指定後に建築行為等を行う場合は、土地区画整理法第76条の規定により岡崎市長の許可が必要となります。
ただし、当組合は仮換地指定をまだ行っておりませんが、従前地において建築行為等を行う場合は、必ず組合事務所までご一報をお願い致します。【対象工事】
1. 住宅・倉庫など建築行為等。
2. 隣地境界のためのコンクリートブロック積(切土・盛土含む)
3. 一面砂利敷きなど -
◼️ 委任状
土地所有者が証明等の取得に関する一切の権限を委任するもの。
-
◼️ 共有代表届
土地共有者の代表を組合へ届け出るもの。
-
◼️ 権利変動届出書・誓約書
所有権および借地権の権利に変動があった場合に組合に届け出るもの。
※売買等による変動の場合は清算金の帰属先を組合に届け出るため、誓約書を添付 -
◼️ 権利変動届出書・誓約書(記入例)